kyoto guest house kazariya

‘かざりや日記’ カテゴリーのアーカイブ

クラウドファンディングに挑戦!

2020 年 4 月 24 日 金曜日

 

錺屋も所属する「京都簡易宿所連盟」で、クラウドファンディングに挑戦しています。
参加するのは和楽庵J-hoppers等老舗も含む京都市内の約25軒のゲストハウス&ホステル。


新型コロナウィルスの影響で、稼働率2割に満たない宿が全体の99%、売上8割減が94%、7割が休業に追い込まれ、約半分のゲストハウスが廃業の危機に瀕している状態です。(※京都簡易宿所連盟による4月15日付の統計)「京都の観光業やゲストハウス文化を守るためには、それぞれの結束が欠かせない」。この想いのもと、各ゲストハウスのオーナーが集って生まれたがこの合同プロジェクト「#SAVE THE KYOTO TOURISM」です。こちらで得た知見は、今後、京都の観光復興に活用していくつもりでおります。
大変なタイミングに心苦しいお願いとなりますが、皆さまのご支援を心よりお願い申し上げます。力を合わせて、この危機を乗り越えましょう!


- CAMPFIRE コロナの影響で売上8割減。新型コロナによる廃業から京都のゲストハウスを守りたい! より
-ドミトリーのつくえ-

このクラウドファンディングのため、錺屋ではカメラマンさんによる撮影と、ライターさんによる取材を受けました。

-取材中のようすー

実際に採用されたのは数枚ですけれど、
紹介したくなるような、きれいな写真がいっぱい。

- いつものキッチンも、明るく、広く感じる-

ふだん撮らないようなところばかりで、勉強になります。

-食器棚のなか-

インタビューの様子はクラウドファンディングのページの中で、動画で紹介されていますので、ちょっと恥ずかしいですけれど、ご覧ください。

-チェックインはいつもここで-

厳しい状況なのは、私たちだけではないので、
そんな中「助けてください」というのも恐縮ですし、参加は正直迷いました。
まだ開始して3日目ですが、すでに優しいお声がけをいただいたり、応援のシェアをしていただいたり、また支援には本当に励まされています。
参加者だからこそ、そのお言葉を有り難く受け取れます。

-手巻き式の柱時計-

「京都のゲストハウス文化」を好きで応援してくださる方、そして守りたいと一緒に言うてくださる方もいらっしゃいました。
私が和楽庵に努めだしてからこの業界に関わり、
今年で14年。
変わった良さもあるけれど、変わらない良さもあって、懐かしさもあって。
閉店のニュースが耳に入るたび、胸がきゅっとなります。

-スタッフといっしょに記念撮影-

まさかおうちから出られない日が来るとは。
お宿として営業出来ない日はしばらく、ひょっとするの長く続きそうなので、錺屋ではこちらのクラファン以外にも、オンラインショップを作成しているところです。早くかたちにしたいなぁ。
そんなわけで、 京都簡易宿所連盟のクラウドファンディング、ぜひご覧くださいませ。恐縮極まりないですが、応援いただけますと泣いて喜びます!

 

ゲストハウス錺屋
女将 上坂涼子

錺屋と過ごす日々

2020 年 4 月 19 日 日曜日

四月中は安全のためスタッフの出勤をなくし、
私と宿直のみやびちゃんとで、錺屋の守り人になることにしました。

-コーヒータイム -

なにをしているのかというと・・・事務仕事をしたり、
風をとおして、おそうじや、 お庭の水遣りなど、
普段と変わらないようで全然ちがう、しずかな日々を過ごしています。

- 青々したさんしょの新芽-

日に日に青く鮮やかさを増す新緑たち。
この美しい季節を、お客さまに見て頂けないなんて。

 -あざやかなもみじ-

晴れる日もあれば、くもりの日もあって。
同じ日は1日となくて。

-お花も季節毎かわってゆくー

その今日を知るのは私しかいないことに気がついて、
TwitterFacebook に #今日の錺屋 をUPして、
お届けすることにしました。

ー雨の日の階段ー

旅行をしないのは、
選んでいるわけではなく、選ばされている。
スタッフだって、休みを望んでいるわけではない。
もやもやが溜まっていきますよね・・・

ーのれんの裏側-

少しでも、写真から今の京都を、
錺屋を感じていただけるよう、
発信していきたいと思います。
そしてキャンセルのご連絡は、
どうぞお気になさいませんよう!
あたたかい応援に、
落ち着いたら必ず伺いますという言葉に、
いまは寧ろ救われます。
だれも悪くないですからね。
いつかまた、安心して起こしいただけますよう。

 

ゲストハウス錺屋
女将 涼子

巽橋のさくら

2020 年 4 月 5 日 日曜日

外出は控えていても、お散歩はOKとのこと。
最近は自転車で出かけて、鴨川でランチをしたりと息抜きしています。


川間食堂のテイクアウト

個人経営の飲食店もテイクアウトを始めたりと奮闘していらっしゃるし、
利用することが応援にもなる。

祇園白川は京都らしい風景が

どうれ巽橋はどんなもんかね、と行ってみました。
桜のベストシーズンには、人の多さに敬遠している場所。

白川はきらきらと、祇園を流れていく

こんなに空いている祇園、初めてみました。
そして本当に、天国みたいに眩しかった。

八重桜かな、ピンクが濃い

京都のさくらは特別きれいだって言われるけど、
もしかしたらそうかもしれん、と思ったのでした。

 

錺屋女将 涼子

舞妓さんちのまかないさんアニメ化

2020 年 4 月 1 日 水曜日

週刊少年サンデー連載中、小学館漫画賞を受賞した
舞妓さんちのまかないさん」13巻が届きました♡

表紙はすーちゃん。

京都のお台所に欠かせないお札「火迺要慎」をもらいに、
キヨさんが愛宕さんにお参りする様子が描かれています。

作中にも登場するお札。

もちろん錺屋のキッチンにも貼ってあります。
反対側には古すぎてもはや剥がせないお札も。

あたらしめの火迺要慎

そしてなんとなんと!「舞妓さんちのまかないさん」アニメ化が決定しました*
こちらのNHKのサイトでPV公開中。
キッチンの雰囲気がよう出ていて、うるっとてしまいました。

ふるうて剥がせへん火迺要慎

いつ頃の放映になるかは未定とのことですが、
少し先になるかもしれませんが、楽しみができましたね*
観光業にとって、かつてないほどの逆境でまっくらな中、
ひと粒の光が見えました。
より多くの方に、届くことを願っております。

 
錺屋女将 涼子

味噌仕込み

2020 年 3 月 30 日 月曜日

世の中は騒がしいですが、宿の中は静かなもの。
いつも通り、いやいつも以上に錺屋での日常を楽しみたい、ということで、
あゆみさんがキッチンでお味噌を仕込みました。

 計量するあゆみさん

心配そうに見守るヒヤシンス太郎。
※ 太郎はあゆみさんのペット

開花したヒヤシンスの寿命は一週間だそう。太郎との1日はとてもだいじ。

塩に麹をまぜまぜ。

煮大豆は2つに分けて、大きなフリーザーバックに入れて。
私も一緒に前足でふみふみして潰しました。
大豆の粒がなくなるくらい、丁寧にふみふみします。
そして麹と塩と大豆を混ぜていきます。味噌ぽくなってきました。

麹と塩と、大豆をねりねり
お団子をいっぱいつくります

耳たぶくらいの硬さにねったら、ドラゴンボールを沢山つくって、煮沸と塩で清めた保存容器にむかって全力投球します。

空気を抜くためにお団子にするのかな・・・

きれいにならして、酒粕で蓋をすると愛おしいほど真っ白に。

酒粕は伏見の酒蔵のもの

重しの石をのせて、だいじに蓋をして、錺屋の冷暗処へ。

階段下にある秘密の冷暗処、夏でもひんやり

冷暗処の床下には、タイル張りのとても素敵な保管庫があります。
まさにお味噌のためのお部屋ですね。
味噌開きは秋頃。楽しみやなぁ。

富山産の生蛍烏賊、生わかめもかかせない

味噌仕込みの後、あゆみさんが蛍イカをご馳走してくれました。
蛍イカのしゃぶしゃぶは、昨年惜しまれつつ閉店した居酒屋「よしみ」の味。
今年はもう食べられないのかと嘆いていたところ、
まさかここでいただけるなんて!

今年も鍋おさめかな

〆はもちろん雑炊。
今年もごちそうで、春を感じることができました。

 

錺屋女将 涼子

◆錺屋11周年◆

2020 年 3 月 18 日 水曜日

 

今日は錺屋の11周年。

スタッフのみんなと桶ちらし寿司をつくりました。

まずはかみさまにお供え。

 

IMG_4378

 

あゆみさんが祝詞を唱えてくれました。

 

IMG_4382

 

今年は静かに迎えた、11年目の日。

11年前もリーマンショックとか色々あったけど、

若かったのであんまり覚えていません。

とにかく、すぐに桜が咲いて、

ありがたいことに満室になりました。

 

IMG_4369

 

まさかこんな静かな桜シーズンが来るなんて。

というわけで、

あんまり声を大きくしては言えないですが・・・

「京都の桜、見に来ませんか?」

 

IMG_4366

 

お庭のもみじも、芽吹く季節となりました。

 

IMG_4453

 

今年も八角蓮のピッコロやマジュニアたちが、ちいさな顔を出す。

コロナとか、なあんにも知らずに健気に生きる植物たち。

 

IMG_4432

 

こんなに空は青く、穏やかな日常風景が広がっているのになぁ。

そう思わずにいられません。

12年目も、変わらぬご愛顧をいただけますと幸いです*

 

錺屋女将 涼子

日常が愛おしい

2020 年 3 月 8 日 日曜日

 

今日はよう晴れて。

昼間に窓を開けれるようになると、春を感じ始めます。

あゆみさんが、出町ふたばの豆餅と&福豆大福を買うてきてくれました。

 

IMG_4120

 

福豆大福は季節限定の鳴門金時餡て、食べはったことありますか?

ほっぺおちそう。

 

IMG_4127

 

このご時世、出町ふたばも空いてるかおもたら、相変わらず並んでいるらしい。

さすがやねぇ。

 

錺屋女将 涼子

錺屋の歩み

2020 年 3 月 1 日 日曜日

 

ほんまなら、町家の日イベントやってたはずの…うそみたいに静かな日曜日。

イベントの為作成していたフォトブック「錺屋の歩み」が届きました。

 

IMG_4031

 

建物との出会いから、改修工事、そして看板やお茶室づくりなどのDIY・・・

錺屋が生まれてから「お宿となるまで」を1冊にまとめました。

懐かしい2008年~2013年迄の写真ばかり。

みんな若い。

 

IMG_4036

 

ビフォーアフターアルバムはずっと作りたいなぁと思っていたので、

この機に形にできて良かったです。(11年越し)

錺屋のフロントに置いておりますので、ぜひお手にとってご覧くださいませ。

コロナの騒ぎが早う収束しますように。

 

 

錺屋女将 りょうこ

【町家の日】吉例ちとせ市&喫茶「大正」

2020 年 2 月 27 日 木曜日

 

 

※イベント中止のお知らせ※

以下「町家の日」イベント中止という判断がくだされました。

延期の予定はないとのこと。

残念ですが、開催も、中止も、どちらも正しいし、しょうがない。

思いは消さなくて良いかなと思い、ブログの内容はそのままにしております。

楽しみにしていただいていた皆さま、本当に申し訳ありません。

頑張って準備してくれていたスタッフにも申し訳ないけど、いつか活かせたらよいなぁ。

                          (2月28日追記)

 

 

 

今年も「町家の日」&町家ウィークが近づいてまいりました。

◆町家の日 公式ウェブサイト

日程:2020年 3月1日(日)〜8日(日) ※イベントによる

 

IMG_3813

 

しかし時節柄、全国各所でイベントの中止情報が飛び交っており、

それにまつわる宿泊キャンセルも発生しております。

開催・中止の判断は、ほんまに難しい。

たくさんのひとを巻き込み、投資した分は戻らず、払い戻しの対応、会場のキャンセル料・・・

その上、楽しみにしてくれていたひとをがっかりさせてしまう。

いっぽう開催したところで、人が集まるのか。

万が一のことがあったら、どうするのか。

そして規模こそ小さいながらも、私もその判断を迫られるひとり。

 

IMG_3804

 

町家の日実行委員会から、

「新型コロナウイルスの感染拡大への警戒について、

本日政府から大型イベントの自粛要請が発表され、

後援をいただいている京都市からも、注意するようにと連絡がございましたが、

町家の日イベント全体としては、現在のところ中止の判断はしておりません」と通知。

いくつか自粛される催しもあるようですが、

「開催する場合はマスクの着用・消毒液の設置等感染拡大予防に配慮してください」とのこと。

気密性が低く、閉鎖空間とも言い難い町家。

こんなときこそその特性を活かし、換気+マスク+消毒液でじゅうぶんに注意しながら、

開催したいと思います。

 

IMG_1338

 

「新型コロナウイルス」を恐れるあまり、経済活動をストップしてしまうと、

取り返しのつかないことになるかもしれません。

だいすきなあのお店、あのひと、あの場所が、これ以上苦しみませんようにと願うばかり・・・

 

IMG_2447

 

というわけで今年の企画は大正建築で楽しむアンティーク蚤の市「吉例ちとせ市」と、

ティーサロン「喫茶 大正」。

 

IMG_2431

 

錺屋は大正浪漫の時代背景を色濃く残す元薬屋のお宿。

普段内部はご宿泊の方しかご覧いただけませんが、今回は特別にオープンハウスと致します。

また錺屋スタッフによる館内見学ツアーも企画!

時間は12時~、14時~、16時~の3回(予約不要)

改修前の写真を見ながらその歩みを知り、錺屋の建物と仲良くなりましょう*

 

IMG_8514

 

今回、改修前や改修中、そして改修後お宿となるまでを1冊のフォトブックにまとめました。

2008年~2013年頃までの写真ばかり。

こちらも「喫茶 大正」にて、ぜひお手にとってご覧くださいませ。

 

IMG_3949

 

錺屋のキッチンをイメージした「青いゼリー」があったらかわいいよね。

タイルみたいな四角くて白い寒天が入ってて。

「喫茶 大正」のメニューは、スタッフみんなで考えました。

 

IMG_3958

 

ゼリーの試作に、試食を重ねる日々。

コラーゲンでお肌ぷるぷるになりそう。

 

IMG_3990

 

他にも珈琲や紅茶に合うお菓子を作る予定なので、

出控えムードの中ではございますが、お茶しに来ていただけたら嬉しいです。

またお越しの際にはマスク着用、手洗いなどのご協力をお願い申し上げます。

マスクをお持ちでない方は、配布させていただきますので、お声がけいただければと思います。

 

IMG_8149

 

「吉例ちとせ市」と、ティーサロン「喫茶 大正」

開催日時:①3月1日(日) ②3月8日(日)10:00~19:00 ※喫茶は12時より

会場:錺屋(地下鉄五条駅徒歩3分)

◆詳細情報は→錺屋facebookイベントページ

◆最新情報は→錺屋Twitter

 

錺屋女将 涼子

みどり~の あかい~の

2020 年 2 月 16 日 日曜日

 

舞妓さんちのまかないさん8巻にも登場する喫茶店、

切通し 進々堂」のゼリィ、

舞妓ちゃん好み みどりーの、あかいーのを、

あゆみさんがお持ち帰りしてくれました。

 

IMG_3825

 

案外レモンの酸味が効いていて、大人でも美味しくいただけます。

何味かと問われると、なんがかとても懐かしくて「キュン」とする味なんです。

みどり~ののほうが好みかな。

キッチンで食べれば、舞妓さん気分味わえたりして♡

 

IMG_3863

 

何よりゼリーのある風景がとても美しい。

最近たまに写真がフェルメールみたいって言われるんですけど、

そんな写真が撮りたいかたにぜひこの場所を生かしていただきたい*

 

IMG_3882

 

透き通るみどりの世界。

 

 

錺屋女将 涼子

 

ページエンド