kyoto guest house kazariya

かざりやの由来

 

「どうして錺屋というんですか?」

なんて質問をよくいただくので、今更ながら先回りしてお答えしてみます。

 

何かの始まりには、名前って、不可欠でたしかに大事なもの。

滋賀県の喫茶店で、たくさん案だして、迷走して悩んだのもいい思い出・・・。

 

結局、最初にぱっと出た

一番シンプルなものにおさまりました。

 

物件の住所、「東錺屋町」という町名からいただいた「錺屋―かざりや―」。

「錺」というあまり見たことのない漢字は、読みづらいけれど、

形がとても可愛らしい!

錺屋、言い換えれば「飾り屋」。 旅を飾る・・・コンセプトにも、しっくりきました。

 

 

ちなみに東錺屋町、建物は4軒しかないくらい、とっても狭いんです。

ちょっと運命的。

 

京都の下京区は、

鍵屋町、八百屋町、数珠屋町、鍛冶屋町、両替町などなど、

職業名の入った町名が多く、おもしろいです。

東錺屋町にも、昔は錺金具を作る職人さんが多く住んでいたのかもしれません。

 

 

 

女将


コメントをどうぞ

ページエンド