kyoto guest house kazariya

楽座と、みたらし祭

 

毎度の結髪師聖子さんとの髪結いあそび、という名の撮影会。

私とあゆみさんは地毛結い、ありさちゃんはショートヘアなので、半かつらです。

今回浴衣姿で、みんなお揃いの島田髷に。

 

IMG_8139

 

また酷暑を凌ぐおまじないとして、新藁を巻いて頂きました。

当時は夏ののぼせと厄除けになると言われ、お盆辺りに新藁売りさんが売り歩いていたそうです。

青々とした新藁の提供、浦谷農園様おおきに*

錺屋で撮影した後には、

私の古巣和楽庵の二号店である「ゲストハウス楽座」にて撮影をさせていただきました。

 

_MG_9421

 

宮川町の元お茶屋という建物は風情と艶があり、当時の面影がリアルに残っており大変貴重なもの。

それが近年のホテル建設ラッシュによる地価上昇を理由に、契約終了+売却されてしまうため、

皆に惜しまれつつ9月10日に閉店してしまうんです・・・

(詳細は→bit.ly/2W5n7hG

 

_MG_9299

 

今回カメラ女子・萌子さんが来てくれはったので、

日本髪も、楽座も、とっても綺麗に撮ってくれはり、個人的にとっても嬉しかったです。

撮影にご協力いただいた皆様、有り難うございました。

 

_MG_9320

 

こんなかわいい町家。

どうにか永遠に、残ればよいのだけど・・・

 

_MG_9400

 

その後夜の下鴨神社へ、

御手洗祭に行ってきました。

赤い提灯が浮かび上がり、なんだか妖艶な雰囲気。

 

_MG_9472

 

境内の御手洗池に足をひたしたままろうそくを供え、無病息災を祈る「足つけ神事」

膝近くまで深さがあり、

湧水とのことで、それが悲鳴を上げるほど冷たい!

 

_MG_9477

 

ろうそくが消えないよう、蝋がたれないよう、そーろと歩きます。

 

_MG_9492

 

足を拭くのに、手拭い必須です。

夏やのに、足がひやひやになりました。

 

IMG_8260

 

罪・穢れがはらわれたような、いい気持ち。

そのあとはご神水をいただきます。

 

IMG_8274

 

あんよのかたちが可愛い、足形祈祷木。

名前を書いて水に浸し、無病息災を願います。

 

IMG_8288

 

ちなみに期間中は屋台が並び、お祭りムードたっぷり。

週末はけっこう並ぶみたいなので、平日がおすすめ。

ぜひ御手洗団子もぜひ召し上がってくださいね。

 

_MG_9560

 

結婚式もええけど、こんなふうに普段の日こそ。

錺屋で、日本髪結うてみはりませんか?

 

錺屋女将・涼子


コメント / トラックバック 2 件

  1. あきこ より:

    いつもブログ楽しく読ませて頂いております。京都の建設ラッシュでの町屋が無くなると初めて知りました。。最近京都の風情が昔と違っていたのはそういい事情もあるのでしょうか。。京都市は動いてくれないのでしょうか。とてもとても残念です。涙。

  2. 女将 より:

    あきこさま

    いつも読んでいただいているとのこと、ありがとうございます。色々事情があるにせよ、京都市の守るべきものは明確なのに・・・やはり動いてはくれないようです。残念でなりませんね。

コメントをどうぞ

ページエンド