kyoto guest house kazariya

28日は餅つきの日

 

毎年恒例の錺屋もちつき。

28日は末広がりの8が付いている事から、

縁起がよいとされています。

 

IMG_1295

 

餅つきに欠かせない餅とり粉と、きな粉。

きな粉なのに緑色、そうたくんの東北土産のうぐいすきな粉!

一晩吸水させた羽二重の餅米の水を切り、

餅つき機で30分蒸して、10分こねる×3セットやりました。

 

IMG_1301

 

鏡餅・餅花・月屋の朝ごはんのお雑煮用・スタッフ新年会用のお餅・・・

で、三升です。

 

IMG_1349

 

さすがに5年目のふたりと、アシストそうたくん。

手早い連携プレーで、お雑煮用丸餅をまるめていきます。

 

IMG_1352

 

小さいほうが可愛いですからと、あゆみおばあちゃんが小さく餅きりするので、

一五〇個できました。

 

IMG_1375

 

二升のお餅はほぼ4キロなので、六十個とれる計算だったのですが、

一五〇個。

ようけでけました!やったね!

 

IMG_1405

 

柔らかいうちにさっそく試食。

あぶるとぷくーって、ぷくー可愛い!

 

IMG_1497

 

うぐいすきな粉・こしあん・おろしポン酢・なっとう

でいただきました。

やはり市販のものとは大ちがい。お雑煮楽しみだなぁ*

 

IMG_1333

 

そして餅花とお鏡さん用のお餅を蒸している間に、

柳をスタンバイ。

(*この餅花専用のしだれ柳はこの時期だけお花屋さんに売っています)

餅花づくりは次のブログで→★後編に続く

 

ゲストハウス錺屋

女将

 


コメントをどうぞ

ページエンド