kyoto guest house kazariya

*髪結いと撮影会*

 

ご縁あって、全国でもめずらしいフリーで活躍する若手結髪師・聖子さんに、

錺屋であゆみさんの地毛結いをしていただきました。

この場所で日本髪を結うてもらうのが、あゆみさんの夢やったそうです。

近年稀なくらい漆黒のストレートロングヘアーをたんまりお持ちなのも、

今日の為やったのかもしれません。

 

IMG_1555

 

クセを取るほうに時間を要し、いざ結いだすと予想以上にテンポよく仕上がっていきます。

それはもう、魔法のように。

江戸後期から昭和の初めまで、年齢問わず愛され、幅広く結われていた「銀杏返し」。

“働く女”のイメージを伝えると、聖子先生が決めてくれはりました。

 

IMG_1617

 

櫛もかんざしも、アンティークで可愛すぎる*

聖子先生は貴重なものお持ちで、収集家でもあるらしい。

確かに骨董市とかで見ると欲しなるけど、使えるってのが良いですよね。

 

IMG_1644

 

選んでいいよと言われ、

悩みながらいちばん可愛い薔薇のかんざしをチョイス。

 

IMG_1674

 

地毛をふわっと結うてあるので、あゆみさん曰く軽くて自然なんやそう。

(鬘やとすっごく重いって聞くけど)

一糸乱れぬ美しさ!

そして鬢付け油の、木のようなええ香りがふわっと漂います。

 

IMG_1686

 

大正当時の錺屋の建物で、働く女性の日常。

それはどんな情景やったのか・・・

床も、柱も、建具も、廊下の大きなガラスさえも、当時のままですから、

かなり再現出来ているのではないでしょうか。

 

IMG_1769

 

さてお茶でも淹れましょうか。

エプロンつけて、

お湯を沸かして、羊羹を切りわけて。

その所作ひとつひとつ、絵になって、あまりの可愛さに、

ギャラリー三人(聖子先生・紹介してくれたアリサちゃん・私)が、

きゃーきゃー言いながら代わる代わる写真を撮って邪魔をしました。

 

IMG_1759

 

ほんまにNHKの朝ドラみたい。

なんでこんなに似合うんやろか。

 

IMG_1882

 

写真もいっぱい撮ったし、ちょっとお出かけしてみようか?

近場で・・・せや、島原行こか。

かつては格式高い花街やった島原。

 

IMG_1974

 

4人揃って、珈琲を頂きに参りましたのは・・・推定築250年!

きんせ旅館の1階では、カフェ・バー営業もされています。

2階は江戸風情のまま、1階は大正時代に改修されたそうで、

ロマンチックが過ぎるステンドグラスにタイル、けしからん可愛さ。

 

IMG_1995

 

洗面所までけしからん可愛さなんです。

(※カフェ・バーなので、ご注文の上、撮影はほどほどに!)

 

IMG_2011

 

角屋さんも寄ってみたけど、閉まってしもたので、

外観だけ。

日も傾いてきたので、ここらでお別れ。

聖子先生、アリサちゃん、本当にありがとうございました!

最高に楽しく、はしゃいだ1日でした。

またチームSEIKOで、遊びたひ**

 

IMG_2018

 

そして、2日目。

舞妓ちゃんは5日間程度、持たせるそうです。

漫画・舞妓さんちのまかないさんに出てきたエピソードで、

初めて結うてもろた晩、髷を崩さんよう箱枕で寝るんですが、

慣れずに寝られへん!というアレ。

あゆみさんも即席箱枕で体験したそうです。

 

IMG_2070

 

ほんまに仕事やったので、この姿で接客とお掃除をしてみました。

痒くてもかけへん、鬢付け油塗ってるせいで埃がつく。

頭がおおきくて、洋服も着られへんし、頭当たらんようにかがまなあかん。

不便も悩みも新鮮。

 

IMG_2082

 

ご宿泊のお客さまも、驚いてくれはったやろか。

一緒に楽しんでくれはったらええなぁ。

日本髪も、着物も、古い町家も、残したい、残るべき文化。

写真に撮れば、少しでもこの魅力がだれかに届くかもしれません。

錺屋では、撮影会も大歓迎です**

 

 

ゲストハウス錺屋

女将 涼子


コメント / トラックバック 4 件

  1. […] 詳しくは錺屋ブログ参照* […]

  2. […] 第一回目:錺屋にて銀杏返し 第二回目:錺屋にて洋髪 […]

  3. […] 過去の聖子さんとの髪結い会はこちら*     ↓↓↓ 第一回目:錺屋にて銀杏返し 第二回目:錺屋にて洋髪 第三回目:月屋にて大正時代の御婚礼 […]

  4. […] (銀杏返しといえば、一番はじめにあゆみさんが結うてもろた髪型。こちら*で京風と比較してみてください。) […]

コメントをどうぞ

ページエンド